川越線No.1 南狭山変電所

川越線は水野線No.2の左上に併架

川越線は水野線No.3の左上に併架

川越線は水野線No.4の左上に併架

川越線は水野線No.5の左上に併架

川越線は水野線No.6の左上に併架

川越線No.7 h=39.8m

川越線No.8 h=40.8m

川越線No.9 h=40.8m

川越線No.10 h=39.8

川越線No.11相当は新座線No.5の下から二番目に併架されて交差する。下段は脇田線、上から二番目は狭山線

川越線No.12 h=44m

川越線No.13 h=44m この先で左から武蔵赤坂線No.39とNo.40の間が上を交差する

川越線No.14 h=54m 下段の脇田線から西部第一ポンプ場線を分岐する

川越線No.15 h=47m

川越線No.16 h=41m

川越線No.17 h=54m 下段の脇田線からマーレフィルターシステムズ線を分岐する

川越線No.18 h=47m

川越線No.19 h=41m この先で左から旭ヶ丘線No.46とNo.47の間で潜る

川越線No.20 h=41m

川越線No.21 h=44m

川越線No.22 h=44m

川越線No.23 h=39m

川越線No.24 h=39m この先で左から狭山線No.11とNo.12の間で上を交差する

川越線No.25 h=39m

川越線No.26 h=39m

川越線No.27 h=39m

川越線No.28 h=39m

川越線No.29 h=41m

川越線No.30 h=39m この先で左から志木線No.6とNo.7の間で上を交差する

川越線No.31 h=39m

川越線No.32 h=46m

川越線No.33

川越線No.34 h=44m

川越線No.35 h=44m

川越線No.36 h=39m

川越線No.37 下段の脇田線が福原変電所に分岐

川越線No.38 相当は京北線No.10の中上段と中下段で左に分岐、下段の脇田線は左折

川越線No.39 h=23m ジャンパー開放

川越線No.40

川越線No.

鉄塔の先頭ページへ

.